コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・平塚

  • あゆみ
  • 参加しませんか

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2016年3月3日 / 最終更新日 : 2016年3月3日 hiratsuka 活動報告

みんなで考えよう!子どもたちの学びの保障

2月27日、学習会「子どもたちが豊かに生きるためのサポートー学習支援を中心にー」が生活クラブひらつか西海岸デポー2階会議室で開催されました。 子どもの貧困が大きな社会問題としてクローズアップされていますが、平塚市において […]

2016年2月14日 / 最終更新日 : 2016年2月14日 hiratsuka 活動報告

大河原まさこさんと話をしよう! ネット平塚サロンを開催

2月14日、大河原まさこさんをゲストスピーカーに迎え、ネット平塚サロンを開催しました。 神奈川ネットワーク運動・平塚は7月に予定されている参院選に向け、民主党全国比例候補 予定者である大河原まさこさんの推薦を決めています […]

2016年2月9日 / 最終更新日 : 2016年2月9日 hiratsuka 活動報告

生き活きレポートNo.130を発行しました。

神奈川ネットワーク運動・平塚では生き活きレポートを発行し、神奈川ネットの活動や地域の情報をお届けしています。 今回は2つのイベント情報を掲載しています。 是非ご参加ください。 1.ネット平塚サロン「大河原まさこさんと話を […]

2015年12月11日 / 最終更新日 : 2015年12月11日 hiratsuka 活動報告

生活クラブのお店 “デポー”オープニングセレモニーに出席しました。

    12月10日、生活クラブ「ひらつか西海岸デポー」のオープニングセレモニーに出席しました。デポーとは荷捌き所という意味。神奈川県内22番目のお店とのことです。 弦楽演奏から始まり、お店づくりに関わってきた方々、生産 […]

2015年12月1日 / 最終更新日 : 2015年12月1日 hiratsuka 活動報告

学習支援の調査を行っています。

    生活保護受給者が増加する中、生保に至る前の支援によって困窮状態からの早期脱却を図るための法律「生活困窮者自立支援法」が今年4月から施行され、各自治体で法に基づいた事業が始まっています。    11月スタートした神 […]

2015年9月8日 / 最終更新日 : 2015年9月8日 hiratsuka 活動報告

アベ政治を許さない!パート2 平塚駅頭スタンディング

 7月18日の200人に続き、9月5日のスタンディングには120人程の参加がありました。署名運動も行われ、署名協力の方や立ち止まってリレートークを聞いてる市民は前回よりも多い感じがしました。 ネットメンバーもリレートーク […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 12
  • ページ 13
  • ページ 14
  • …
  • ページ 21
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 活動報告 (121)

最近の投稿

  • 海岸砂防林への薬剤散布ー今年は5月8,9,14日散布予定(平塚市、大磯町エリア)、薬剤はネオニコ系から変更、国道134号線北側の散布は今年も行わず
  • 介護保険事業者の休廃業が加速
  • 平塚高村団地地域住宅団地再生事業
  • 政治とお金ー政策活動費廃止は決まったけれどー
  • 桂川・相模川流域シンポジウムー支流から考える流域治水ー

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動

TEL:045-228-8690
FAX:045-228-8605

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・平塚 All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 参加しませんか